東福岡自動車学校の駐輪場に「ちゃりちゃりポート」登場!

~通学・通勤に便利なシェアサイクルで、もっと快適に~
みなさんは「ちゃりちゃり」をご存じですか?
福岡市を中心に広がっているシェアサイクルサービスで、スマートフォンのアプリひとつで自転車を借りたり返したりできる便利な仕組みです。街のあちこちに「ちゃりちゃりポート」が設置されているので、ちょっとした移動や通学・通勤にとても役立ちます。
そしてこのたび、東福岡自動車学校の駐輪場にも 「ちゃりちゃりポート」 が設置されました!
当校に通っている学生さんや、地域にお住まいの方も自由に利用できます。営業時間内であればどなたでも使えるので、ぜひお気軽にご活用ください。
ちゃりちゃりの魅力とは?
「ちゃりちゃり」の最大の魅力は 手軽さと自由度。
アプリで近くのポートを探して自転車を借り、利用後は別のポートに返却できる仕組みになっています。
例えば…
- 「駅から学校までのちょっとした距離を移動したい」
- 「教習の空き時間に近くのカフェまで行きたい」
- 「帰りに買い物をしてから帰りたい」
そんなときに大活躍するのがシェアサイクルです。バスや電車の時間を気にすることなく、自分のペースで移動できるのもポイント。自転車だから渋滞に左右されず、環境にもやさしい移動手段として人気が高まっています。
東福岡自動車学校ポートの便利な使い方
当校に設置されたちゃりちゃりポートは、在校生の方はもちろん、地域の皆さまも利用可能です。営業時間中ならどなたでも気軽に自転車を借りられます。
例えば学生さんの場合――
- 通学のラストワンマイル:駅から学校までの移動がぐっとラクに!
- 教習の空き時間:ちょっとした時間を有効活用して、周辺のお店に行くのも便利。
- 友人との待ち合わせ:博多方面や天神方面へもスムーズに移動できます。
また、「自動車学校へのアクセス方法をもっと知りたい」という方は、ぜひ当校の 👉 アクセスページ もご覧ください。スクールバスや公共交通機関との組み合わせに、ちゃりちゃりを取り入れるとさらに便利です。
利用方法はとっても簡単
- スマートフォンに 「ちゃりちゃり」アプリ をダウンロード
- アプリで近くのポートを検索
- 利用したい自転車を選んでロックを解除
- 移動後は最寄りのポートに返却するだけ
これだけでOKです。操作は直感的でわかりやすく、初めての方でもすぐに使いこなせます。
ポートの場所をチェックしよう
東福岡自動車学校の駐輪場ポートをはじめ、福岡市内には数多くのポートが点在しています。行き先に合わせて返却先を選べるので、非常に自由度が高いのも魅力です。
▼ポートの場所はこちらからチェック
👉 ちゃりちゃりポートMAP
環境にもやさしい移動手段
「ちゃりちゃり」は、便利なだけでなく環境にもやさしい交通手段です。
- 二酸化炭素の排出を抑えられる
- 健康的な運動にもつながる
- 渋滞緩和に貢献できる
福岡市全体で取り組んでいる「持続可能な都市づくり」の一環としても注目されています。自転車を選ぶことが、ちょっとしたエコ活動になるのです。
また、当校では交通安全に関する取り組みも積極的に発信しています。交通ルールや安全意識を高めたい方は、ぜひ 👉 交通安全コラム もあわせてご覧ください。
まとめ
東福岡自動車学校の駐輪場に設置された 「ちゃりちゃりポート」 は、学生さんや地域の方にとって新しい移動の選択肢です。
- 通学や通勤のラストワンマイルに
- 教習の合間のちょっとした移動に
- 放課後のショッピングやお出かけに
使い方は自由自在。便利で環境にもやさしいシェアサイクルを、ぜひ体験してみてください。
👉 ポートの場所はこちらからチェック
ちゃりちゃりポートMAP
そして、東福岡自動車学校へのアクセスや交通安全の情報も合わせてご覧いただければ、毎日の移動がもっと快適でスマートになります。
