よくある質問

よくある質問 よくある質問

中型自動車教習

中型自動車教習

  • マイクロバスはどの免許で運転できますか?

    一般的にマイクロバスとは車両総重量8t未満、最大積載量5t未満の車体に乗車定員11人から29人までの座席を備えたバス型の自動車を指します。規格からマイクロバスを運転できる免許は「8t限定のない中型自動車免許」又はその上位免許に当たる「8t限定のない中型二種免許」や「大型自動車免許」で運転することができます。

  • 教習料金に関して補助金(助成金)が出ると聞いたのですが。

    当校は教育給付制度の対象校となっております。教育訓練給付制度とは、厚生労働省大臣が指定する教育訓練を修了した際に、受講料の一部を支給するものであり、働く方々の能力開発やキャリアアップを支援する制度です。
    ただし、現有免許によって対象外となる場合もありますので、一度お問い合わせください。

  • 料金は会社が支払います。どのような流れになりますか?

    まずは、お申し込みが必要になりますので、お手数ですが、入校されるご本人様に直接ご来校をお願いしています。
    お申し込みの際に口座のご案内をさせていただきますので、後日、お振込みください。
    また、ご希望により御見積書、請求書を発行いたしますのでご遠慮なくお申しつけ下さい。
    なお、ご入金は入校日の2日前までとなっておりますので、ご注意ください。

  • 最近視力が悪くなったが、入校できますか?

    中型自動車の入校(受験)資格は、両眼で0.8以上、片眼0.5以上となります。また深視力検査があります。眼鏡やコンタクトでも可です。

  • 以前免許を持っていたが、免許の取り消し処分になり、普通免許を取り直したばかりです。入校まで2年待たなくてはなりませんか?

    過去に普通車等の免許を保有していた期間が2年以上ある場合は、「運転免許経歴証明書」が必要となります。
    「運転免許経歴証明書」で普通車等の免許保有期間が2年以上証明することができれば、2年待たなくても入校が可能です。

  • 現有免許証にAT限定の条件が付いていますが、入校できますか?

    AT限定があっても入校は可能です。当校の中型教習車は、すべてマニュアル(ギア付き)の車でありますが、教習指導員が親切丁寧に教習を行いますので、ご安心ください。なお、卒業後運転免許試験場で免許の更新をした際は、同時に「AT限定」条件も外れます。

  • 土曜日曜も検定がありますか?

    当校では、土曜日も日曜日も検定を実施しております。詳しくはホームページの検定カレンダー又は、当校掲示案内を確認ください。

  • どれくらいの期間で卒業できますか?

    お客様が現在保有されている免許によって教習時間が変わります。
    卒業までに要する技能教習時間と学科教習時間は
    ・普通車MT 技能15時間、学科1時間
    ・普通車AT 技能19時間、学科1時間
    ・準中型5t限定MT 技能11時間、学科1時間
    ・準中型5t限定AT 技能15時間、学科1時間
    ・準中型 技能9時間、学科なし
    予約の状況やお客様の乗車する頻度によって変わりますが、目安として上記の技能教習時間数を登校日数と読み替えた期間となります。

  • 中型自動車の入校する条件は?

    準中型免許か普通車免許、大型特殊免許を受けていた期間が通算して2年以上かつ、年齢は20歳以上です。

  • 中型自動車免許で運転できる車の範囲は?

    中型自動車免許で運転できる自動車は下記全ての条件を満たす自動車です。
    ・車両総重量 7,500㎏以上、11,000㎏未満のもの
    ・最大積載量 4,500㎏以上、6,500㎏未満のもの
    ・乗車定員 11人以上、29人以下のもの

お問い合わせ
資料請求
入校申込み
( オンライン )
の予約
LINE相談