🌸春の風とともに、ツーリングへ!

目次
~楽しい旅に“ご安全に”を添えて~
春の陽気に誘われて、エンジンをかけて出かけたくなる季節――。
自動二輪ライダーにとって、春はツーリングベストシーズン!
新緑が広がる山道、海沿いの絶景ロード、温泉やグルメ目的地…行きたい場所がどんどん浮かんできますね。
でも!
その「楽しい」が一瞬で「台無し」に変わってしまうトラブルや事故も、春には意外と多いんです。
🚧春のツーリングで多いトラブルとは?
✅ 路面コンディションに注意!
冬の間に劣化した道路や、落ち葉・砂利が残っているカーブなど、滑りやすい路面が多数。
油断せず、カーブ前はしっかり減速を。
✅ タイヤ・バッテリーの状態チェック!
冬眠明けのバイクは、空気圧の低下やタイヤの劣化がよく見られます。
出発前に必ず点検を!
✅ 突然の気温差や花粉も敵に?
山間部ではまだ寒暖差が激しく、凍結や霧に遭遇することも。
花粉や黄砂による視界不良にも要注意です。
🛠️ ツーリング前にできる3つの備え
🛡️ 項目 | 内容 |
---|---|
1. バイクの点検 | タイヤ・灯火類・オイル・チェーンなどは基本チェック。できればショップで事前整備を。 |
2. 緊急連絡先の確認 | 万が一の故障や転倒に備えて、ロードサービス・保険会社の連絡先をスマホに登録。 |
3. 無理のない計画を! | 渋滞や疲労を避けるため、時間に余裕あるルートを設定。休憩はこまめに。 |
☕こんな楽しみ方もおすすめ!
- 🏞️ ご当地グルメ&温泉ライド
→ 心も体もリフレッシュ! - 📸 絶景フォトスポット巡り
→ SNSに残して思い出に! - 🤝 仲間とのグループツーリング
→ 安全確認も複数人でしっかり!
🚦春の交通安全運動とも連動を!
2025年春の交通安全運動(4月開催予定)では、**「二輪車の交通事故防止」**が重点項目として挙げられています。
警察や交通安全団体でも、二輪ライダーへの呼びかけが強化される時期です。
この春も、楽しく走って、無事に帰る。
そのために必要なのは、ちょっとした準備と注意だけ。
🏁行ってらっしゃい、そして「ご安全に!」
気持ちのいい風、仲間との笑顔、思い出に残る一枚――
最高の春を、最高のライディングで彩ってください!
Enjoy Your Ride. Stay Safe. どうぞご安全に!